4月12日(日)、ボーイスカウト松戸第9団ビーバースカウト隊は「ダンボールそりすべり」を行いました。
まつど市民活動サポートセンターでダンボールのそりを作り、江戸川の土手ですべりました。

まずは、自分たちが乗るそりをダンボールで作ります。 副長やお父さんにダンボール箱を切り開いてもらって。

(あぶないからスカウトは手を出さないように注意してね!) 余分な所は切り落としてそりの形にします。
持ち手のロープを通すところをガムテープで補強してから穴を孔けました。

自分たちの そり ということで一生懸命絵を描いています。 スペースシャトルを描いて、先頭には一番星を描きました。

そりの完成です。

そりすべりをする江戸川の土手にはタンポポが咲いていました。

そりすべり スタート! 昨日までの雨で湿っていたのかあまりよく滑りませんでした。

おおきなそりにみんなで乗ってリーダー二人で引っ張りました。
土手を駆け上って何度もそりすべりを楽しみました。 お昼になったので江戸川を眺めながらビーバー弁当(なんでも中身自由のおにぎり)をみんなで食べて解散です。お疲れ様でした。気を付けて帰ってね!


コメント