カブ隊の活動 5/13-14オープンフォレスト 普段は入れない民有林も、公開日は誰でも自由に入る事が出来ます。 2023.05.18 カブ隊の活動ビーバー隊の活動ベンチャー隊の活動ボーイ隊の活動ローバー隊の活動団の活動新着情報
団の活動 4/9令和5年度上進式、指導者離就任式 4月9日松戸第9団は令和5年度の上進式、指導者の離就任式を矢切公民館ホールで行いました。 開会式(開式の言葉・国旗儀礼・連盟歌斉唱・団委員長挨拶)を原団委員の司会で進行し、各隊表彰に移りました。 ビーバー隊... 2023.04.12 団の活動新着情報
団の活動 野営場「オリンポスの山」が大変です! オリンポスの山のナラ枯れ被害で多数のコナラの木が枯死しています、枯枝が頭上に落下する危険があり切り倒しました、太い幹は業者が搬出してナラ枯れの元凶のカシノナガキクイムシ(カシナガ)という小さな甲虫(幅1mmx長さ4~5mm)もろとも焼却処理... 2023.04.08 団の活動新着情報
団の活動 6/13 第40期育成会総会 ボーイスカウト松戸第9団 第40期事業計画(2021/4~2022/3) 第40期育成会事業計画 第40期活動計画 第40期 入団に際しての費用について 第40期ビーバースカウト隊活動計画 第4... 2021.06.15 団の活動
団の活動 自然の中でゲームに挑戦しませんか! 6月13日9時30分~12時30分21世紀の森と広場で「みんなで遊ぼう!!自然体験学級」が ボーイスカウト・ガールスカウト主催で年長~小学3年生を対象に募集人数50人で開催されます。 申し込みは からお願いします。 2021.05.17 団の活動
カブ隊の活動 9/21スカウトの日 スカウト運動が地域社会に根ざした実践活動であることをPRする機会として奉仕活動を全国において「スカウトの日」として展開しています。 松戸第9団では「やまぼうし公園」に集合してA:二十世紀公園ルートとB:三矢小台公園ルートの2コースで1時間... 2020.09.24 カブ隊の活動ビーバー隊の活動ボーイ隊の活動団の活動
団の活動 8/2野営場整備とナラ枯れについて 長梅雨で伸び伸びの野営場の整備と寒風台自治会の倉庫出入り口門扉を開けていると野営場に自由に出入り できるので、お借りしている野営場を防犯・防火の面からもできるだけ危険を排除し、管理されている野営場をPRする ため簡易の鉄柵を設置しました... 2020.08.09 団の活動
団の活動 1/26もちつき大会 1月26日柿の木台小学校で「もちつき大会」を行いました。あいにくの雨でもちつきはピロティで行い、つきあがった餅を調理室で育成会と隊指導者のお母さんたちとボーイ隊のスカウトたちが「あんころ餅」「きな粉餅」「いそべ餅」「からみ餅」「お雑煮」にし... 2020.02.05 団の活動
団の活動 12/22団クリスマス会 12月22日まつど市民活動サポートセンターで団クリスマス会を行いました。 開会のセレモニー連盟歌 団委員長挨拶 カブ隊の植野君がチャレンジ章の メイ司会?の原... 2019.12.28 団の活動