カブ隊の活動 9月18日プラごみバスターズ R5/9/18(月・敬老の日)、プラごみバスターズ大作戦です。 全国で9月の第3月曜日の敬老の日を「スカウトの日」と定め、毎年実施しています。わたしたちの星、地球。スカウト一人ひとりが、今の地球上に起こっている問題について考えながら、... 2023.09.27 カブ隊の活動ビーバー隊の活動団の活動新着情報活動内容
カブ隊の活動 9月2日 カブ隊とビッグビーバー_キャンプファイヤー R5/9/2(土)、オリンポスの森にて、ビッグビーバーを招待してのキャンプファイヤーを実施しました。多くのスカウト、保護者、リーダー、育成会の皆様が参加しました。 共にゲームやスタンツを楽しみ、カブ隊とビッグビーバーのいい交流となりま... 2023.09.17 カブ隊の活動ビーバー隊の活動団の活動新着情報活動内容
カブ隊の活動 9月2日 ビックビーバー カブ隊とキャンプファイア ボーイスカウト松戸9団ビーバー隊ビッグビーバー(小学校2年生年代)が、9/2(土)にキャンプ場(オリンポスの山)でカブスカウト隊が「キャンプファイアを行うので一緒に愉しもうと」、招待してもらったので参加しました。 始まりのセレモニー... 2023.09.15 カブ隊の活動ビーバー隊の活動団の活動新着情報活動内容
カブ隊の活動 8月13日 カブ隊キャンプ③ 【8/13(日);3日目】 1.朝食 朝食はホットドック、みんなで協力して作ります。パンにソーセージとキャベツを挟んでアルミホイルに包みます。 牛乳パック... 2023.09.14 カブ隊の活動団の活動新着情報活動内容
カブ隊の活動 8月12日 カブ隊キャンプ② 【8/12(土);2日目】 1.ラジオ体操 夏の朝はラジオ体操から。平塚ビーバー隊隊長もがんばります。 ラジオ体操を作った遠山喜一郎さんはここ... 2023.09.13 カブ隊の活動団の活動新着情報活動内容
カブ隊の活動 8月11日 カブ隊キャンプ① R5/8/11(金)~13(日)、たかはら自然塾(茨城県日立市)にて、松戸5団、9団、10団の合同カブキャンプを実施しました。テーマは「なかまといっしょに」です。スカウト、保護者、リーダーの総勢24名が参加しました。 自然に触れ、科学... 2023.09.13 カブ隊の活動団の活動新着情報活動内容
ビーバー隊の活動 7月23日 ビーバー隊集会 ボーイスカウト松戸9団ビーバー隊は、7/23(日) いつもぼくたちが遊んでいる キャンプ場(オリンポスの山)でアイスクリームを作って食べました。 始まりのセレモニー 小枝章授与 おめでとう!ビー... 2023.08.19 ビーバー隊の活動団の活動新着情報活動内容
団の活動 42期育成会総会 6月18日(日)第42期育成会総会が矢切公民館で行われました。 小川副団委員長の開式の言葉で始まり、国旗儀礼、連盟歌斉唱が続きました。 育成会会長挨拶後特別賛助会員の紹介が有りました。 議長を原団委員に選出後、原議... 2023.06.25 団の活動新着情報
カブ隊の活動 5/13-14オープンフォレスト 普段は入れない民有林も、公開日は誰でも自由に入る事が出来ます。 2023.05.18 カブ隊の活動ビーバー隊の活動ベンチャー隊の活動ボーイ隊の活動ローバー隊の活動団の活動新着情報
団の活動 4/9令和5年度上進式、指導者離就任式 4月9日松戸第9団は令和5年度の上進式、指導者の離就任式を矢切公民館ホールで行いました。 開会式(開式の言葉・国旗儀礼・連盟歌斉唱・団委員長挨拶)を原団委員の司会で進行し、各隊表彰に移りました。 ビーバー隊... 2023.04.12 団の活動新着情報
団の活動 野営場「オリンポスの山」が大変です! オリンポスの山のナラ枯れ被害で多数のコナラの木が枯死しています、枯枝が頭上に落下する危険があり切り倒しました、太い幹は業者が搬出してナラ枯れの元凶のカシノナガキクイムシ(カシナガ)という小さな甲虫(幅1mmx長さ4~5mm)もろとも焼却処理... 2023.04.08 団の活動新着情報