
matsu9


7/18 カブ隊 卓上&ハンディタイプ扇風機作り

7/11ビーバー隊シャボン玉飛ばし・アイスクリーム作り

6/27カブ隊 隊集会つくばエキスポセンター

6/20ビーバー隊 緑の中でおもいっきりあそぼう

6/20カブ隊千葉県カブラリー
...

6/13 第40期育成会総会
ボーイスカウト松戸第9団 第40期事業計画(2021/4~2022/3)
第40期育成会事業計画
第40期活動計画
第40期 入団に際しての費用について
第40期ビーバースカウト隊活動計画 第4...

5/16カブ隊 隊集会

自然の中でゲームに挑戦しませんか!
6月13日9時30分~12時30分21世紀の森と広場で「みんなで遊ぼう!!自然体験学級」が
ボーイスカウト・ガールスカウト主催で年長~小学3年生を対象に募集人数50人で開催されます。
申し込みは からお願いします。

4/11カブ隊 隊集会「タケノコ掘り」

4/4第40期上進式

3/28カブ隊お別れ集会

12/6ビーバー隊クリスマス工作

11/29 カブ隊集会 テーマ「いつも元気!」

11/29ビーバー隊バナナケーキ作り

10/31ビーバー隊ハロウィン

10/31カブ隊ハロウィンハイク

9/27カブ隊デイキャンプ

9/27ビーバー隊カブキャンプの体験
昨日までの雨は止み(9月の天候は雨が降らないのは一日だけとの事)、暑くもない天候でラッキーでした。
「オリンポスの山」でカブ隊がディキャンプでテント張りとカートンドック&焼きりんごに挑戦しているので、カブキャンプはどんなことをやっているの...

9/21スカウトの日
スカウト運動が地域社会に根ざした実践活動であることをPRする機会として奉仕活動を全国において「スカウトの日」として展開しています。
松戸第9団では「やまぼうし公園」に集合してA:二十世紀公園ルートとB:三矢小台公園ルートの2コースで1時間...

8/30 カブ隊ビーバー隊の合同隊集会
8月30日(日) 矢切サポートセンターにてカブ隊ビーバー隊の合同隊集会を行いました。
8月のテーマ「わくわくさん」です、8月2日の組集会に続き今月は工作月間。
お盆が過ぎたというのに猛暑続きのため外での活動は断念し、室内でビーバー隊と合同で...

8/2野営場整備とナラ枯れについて
長梅雨で伸び伸びの野営場の整備と寒風台自治会の倉庫出入り口門扉を開けていると野営場に自由に出入り
できるので、お借りしている野営場を防犯・防火の面からもできるだけ危険を排除し、管理されている野営場をPRする
ため簡易の鉄柵を設置しました...

8/2カブ隊 マスク入れ作りの組集会
8月2日カブ隊の組集会を東部スポーツパークの会議室で開催しました。8月のテーマ「わくわくさん」
長かった梅雨がようやく明けていよいよ夏本番!! 熱中症を防ぐため、こまめに水分を取らせたり活動中の体調チェック
などに加え今年はいつもとは違...

7/26ビーバー隊・カブ隊のアイス作り集会
ビーバースカウト隊とカブスカウト隊は「オリンポスの山」でアイスクリーム作り集会を行いました。
今日は天気が不安定で晴れたかと思えば雨が降り出す状況で、この繰り返しの中で晴れると木々の間から光が差し込み気持ち良いですが、雨対策用で立てた「簡...

7/12ビーバー隊ザリガニ釣り
7/12ビーバー隊はコロナ禍で活動自粛でしたが、復活後の活動を矢切の坂川親水公園で平塚隊長と長木スカウトとお父さんも参加され、梅雨の間でしたが雨も降らず、曇り空の釣り日和で最高でした。
また、見学の清水(キヨミズ)君もお父さんと一緒に参...