3/2 手旗と手話(指文字)の訓練 

3月2日 松戸5団、松戸6団、松戸9団合同集会を松戸市民活動サポートセンターで手旗と手話(指文字)を訓練しました。
携帯電話が普及し、手旗信号はほとんどムダな技術ですが、大震災にそなえて、緊急用の通信手段として覚えておくならムダではありません、さあ、手旗と手話訓練を見て下さい。
002
開会セレモニー 
005 010
三浦副長と松戸6団の牧内副長の県カブラリー歌の説明    長谷副長、鯉沼副長の手話、指文字の説明
               012
                静かに?説明を聞いてるスカウト達
                       
024 026 028 
                    指文字で挨拶、自己紹介をしているスカウト達

手旗  
手旗信号は紅白2本の旗で通信します、右手に赤旗を左手に白旗を持ちます。カタカナの形を元にして作られ、
15の基本形の組み合わせで五十音、数字などを表します。
036 037
          手旗:原画(基本の形)の練習:これを機会にチャレンジ章の通信博士にも挑戦!!
046 047
                   引き続き原画の練習            上手く出来たかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました